第15回 ぴよっこクラブ☆
10月最初のぴよっこクラブです。
10月になったので、出席カードのイラストも新しくなっていて、今月はハロウィンのイラストです☆
「お話は静かに聞こうね!」
ぴよっこクラブのお友だちと、お母さん、先生みんなでお約束です☆
「今日も元気に来たよ!!」
今日もドンちゃんとタッチ!
前に出てくることも少しずつ慣れてきたお友だちがいっぱいです☆
10月生まれのお友だちの誕生会をしました。
お母さんからブランコのプレゼント☆
ぴよっこちゃんも、先生たちもみんなニコニコ笑顔になりますね☆
「おめでとう!これからも元気に大きくなってね!」
次は、『パンパンパンダ』というふれあい遊びです。
「パン、パン、パンダ!パパパン、パンダ!」の手拍子で始まるとても簡単な遊び歌です☆
お母さんと一緒にする場面では、こちょこちょしたり・・・
たかいたかいをしてもらう場面などがありました。
お部屋の中がとっても楽しそうな笑い声でいっぱいになりました☆
そして、今日は、遊戯室にお引越しして、長谷川先生とリトミックの時間です。
はじめに、『へんしんトンネル』を読みました。
『ロボ』が『ボロ』になった時には、
「ボロボロになっちゃったね~」
という可愛い声が聞こえてきて、みんな集中して見ている様子でした。
絵本を見た後は、お母さんと一緒に運動あそびです。
膝のばねを使って、高くジャンプ~!
『よーい、どん!』で走って空いているフープの中にボールを入れます。
ハイハイをしてフープに入ったボールを取りに行く場面もありました。
ドキドキしたお友だちもお母さんとなら大丈夫!
最後は自分で入れる事が出来たね☆
リトミックもお片付けも上手に出来ました!
最後のご挨拶もとっても上手にできますね!
「ありがとうございました!」
素敵です☆
今日のお土産は、くじを引いて出た絵のおやつをお買い物しに行きます☆
くじを引くときもおやつをもらう時もとても嬉しそうでした。
次回のぴよっこクラブでは、バスに乗って公園に行こうと思います!
クリアポシェットにおやつを入れてプチピクニックです☆
季節の変わり目なので体調に気を付けて、また元気に会えるのを楽しみにしています!